エコノメソッド選抜とは
FCバルセロナ下部組織も出場するU12ワールドチャレンジ2025で、エコノメソッド選抜が3位という好成績を収めました!
エコノメソッド選抜は、エコノメソッドキャンプ、エコノメソッドスクール、エコノメソッドトップエリート、の参加者などから選抜されたチームで、毎年ワーチャレに出場して強豪チームと対戦しています。
選手特集
エコノメソッド選抜の井関 溜季也 選手がサッカーメディア「超ワールドサッカー」で特集されました!

50mを6秒後半で走る小学6年生の井関流季也 エコノメソッドで育むスピードの賢い使い方|U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025
超ワールドサッカー
取材・文=難波拓未氏
写真©Takumi NAMBA
戦績
<予選リーグ>
●1-2 東京ヴェルディジュニア
○3-1 湘南ベルマーレアカデミー選抜
○2-1 ベガルタ仙台ジュニア
○3-0 ミャンマーU12
<ベスト16>
○1-0 バディーSC(神奈川)
<ベスト8>
○1-0 バディSC(東京)
<準決勝>
●3-4 malva fc
準決勝のフルタイム視聴はこちら!

ウィンターキャンプ開催!
冬休み期間に愛知、奈良、千葉、神奈川の4か所でトレーニングキャンプを開催します!
エコノメソッドキャンプのポイント
①キャンプ参加者から選抜された選手はスペイン遠征やU-12ジュニアサッカーワールドチャレンジに参加!※
②ハイレベルな選手が集まり、高強度のトレーニングでプレー判断を徹底的に磨く!トップレベルの選手には特別割引あり!
③取り組んだテーマの習熟度が記載された個人評価表を配布!改善点を把握してキャンプ後も継続した成長につながる!
④プロ選手や同年代トップレベルの選手のプレー映像をスペイン人コーチが解説する戦術講座を実施!サッカーIQを高める!
※ワールドチャレンジ対象は小学6年生早生まれまで