

CAMP FEATURES
エコノメソッドキャンプの特徴
Ekkono Method
FCバルセロナ育成部門での経験を元に開発されたエコノメソッドを徹底指導!
Smart Fielder
プレー映像をもとに個人戦術講座(スマートフィールダー)を実施!
Fundamental Tactics
個人戦術の基礎(U-12)、チーム戦術の基礎(U-15)を徹底指導!!
MVP
欧州で活躍するトップレベルの現日本代表選手たちも受けていたエコノメソッドの” 映像分析個人コンサルティング”をプレゼント!

WINTER CAMP 2020-2021
ウィンターキャンプ
EKKONO METHOD
エコノメソッドとは
エコノメソッドは、サッカーサービス社の経験豊富で知識のある指導者によって独自に開発された指導メソッドです。個人戦術の鍵となる認知のトレーニングを中心に、選手のプレー判断力を向上することを目的としています。
育成年代からプロ年代まで導入されているこのメソッドを通じて、選手たちの技術を最適な方法でチームに活かしてもらうことが、このメソッドの最初の目標となります。エコノメソッドは、選手たちがピッチ上で状況に応じた最適な手段を見つけ、判断してプレーする手助けになると考えています。
スペイン遠征
サッカーサービスキャンプ参加者、サッカーサービススクール生から選抜された選手で、スペインで開催される大会に参加します。サッカーサービスコーチが監督を務め、 U-10・U-12・U-14カテゴリーの計3チームを形成して、現地スペイン人のGKと共に大会に臨みます。

JUNIOR SOCCER WORLD CHALLENGE
U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジへの出場
NEWS
-
ウィンターキャンプ2020-2021
【サッカーサービスNEWS】Vol.4 アルビレックス新潟 -年間レポート:クラ…
サッカーサービス・エコノメソッド事務局、広報担当の板井(いたい)です!本日も日本におけるエコノメソッドの導入例を紹介していきます!今回フォーカスしていくのはJ2リーグに所属しているアルビレックス新潟!現在は、アルビレック […] -
ウィンターキャンプ2020-2021
【サッカーサービスNEWS】Vol.3 JFL奈良クラブのトップチームとアカデミ…
サッカーサービス・エコノメソッド事務局、広報担当の板井(いたい)です!この度サッカーサービス・バルセロナ社とJFLに所属する奈良クラブがパートナーシップを締結、エコノメソッドがクラブに完全導入されることが決まりました!今 […] -
ウィンターキャンプ2020-2021
【スクール生の活躍】水口航志君
サッカーサービス・エコノメソッド事務局・広報担当の板井(いたい)です!サッカーサービス社が日本での活動を始めて早10年。そんな中で… 「実際エコノメソッドの練習で、選手は活躍してるの?」 という部分が皆様の気になっている […]
参加者の声
サッカーの座学、勉強的な事を学ぶ機会は少なくトレーニングに入る前に頭に入れて準備をしておく部分で素晴らしいと感じました。
特に自分達を映る映像は入りやすいと思います。
特に自分達を映る映像は入りやすいと思います。
W様
志の高い選手と一緒にプレーすることで大きな刺激をいただきました。また、スペイン人コーチに指導いただけるという環境は、普段通学しているサッカースクールでは実現できないことです。子どもに「特別感」を与えることができました。その「特別感」がサッカーに対する気持ちにプラスに働いてくれれば良いなと考えています。
M様
状況に応じた正しい判断や選択肢について、場面を捉えて教えてもらえる。ビデオで撮影できたので、家に持ち帰って教えてもらったことを振り返ることができた。おかげで普段の練習から意識して取り組むことができる。
コーチによる、保護者への説明もとても丁寧だった。
感動しました。
コーチによる、保護者への説明もとても丁寧だった。
感動しました。
I様
一つ一つのプレーに対して、良かった点・良くなかった点・その理由をプレーを止めて説明して理解を促し、さらに自分で考えてプレーするというスタイルがとてもよかった。
T様